商品の発送

さて、商品が売れたら、アマゾンから商品を出荷してくださいというメールが来ます。発送はメールが届いた日から2営業日以内に行いましょう。
梱包材などは100均の店で揃えても充分です。封筒なら角型2号(A4サイズ)、角型5号(A5サイズ)が便利です。それは大判書籍に角型2号がピッタリで、CD、DVD、文庫本、単行本なら角型5号がピッタリだからです。特に角型5号は頻繁に使うと思うので、まとめて100枚入りを買った方がいいことも多いようです。発泡シートやビニールパックもあると助かります。
こうした梱包ができたら注文管理ページから納品書をダウンロードして印刷、同封します。この納品書には送付先の住所ラベルもついているので、これを切り離して封筒の表に貼りましょう。裏には自分の住所を書いてください。厚みが2cmを超える場合は、郵便局のゆうメールで送るのが一番安いと思います。
こうして発送が完了したら、注文管理ページから出荷通知を送信しましょう。問い合わせ番号がある場合はそれもここで入力します。これで出荷作業も終了です。
さて、アマゾンマーケットプレイスの場合は海外のマーケットプレイスにも出店が可能です。最近アマゾンではグローバルセリングというキャンペーンに力を入れています。それは、日本のアマゾンに出店した売り手が、海外のアマゾン.comやアマゾン.co.ukなどにも同時に出店することを指しています。国が変わるので管轄も変わり、日本でのアマゾンマーケットプレイスのアカウント以外に、別の海外アマゾンマーケットプレイスのアカウントを取得しなければなりませんが、海外銀行口座などが既に揃っているのなら登録自体は数分で完了しますよ。