とっても簡単!アマゾンマーケットプレイスの出品の仕方



アマゾンマーケットプレイスの利用

 

 

アマゾンのもうひとつの特徴は、出品した商品のカテゴリごとに成約手数料、販売手数料が細かく定められている点です。成約手数料、販売手数料は小口出品でも大口出品でも同じように発生します。

 

アマゾンが売り手に代わって注文の発送を請け負う「Fulfillment by アマゾン」(略してFBA)というサービスを利用した場合は、更にFBA手数料も発生します。その金額は各カテゴリにもよるのですが、だいたい販売価格の15%~30%となっています。

 

さて、アマゾンマーケットプレイスを利用、つまりアマゾンのマーケットプレイスに出店するとします。そのために、通常のアマゾンアカウントとアマゾンセラー専用のアカウントを取得する必要があります。しかし実際の手続きはいたって簡単です。言ってみれば、売上金を受け取る銀行口座と、手数料を支払うクレジットカード情報を入力するだけなので、登録自体は数分で完了します。

 

商品は新品に限らず、中古品でも販売をすることができます。その場合は特に、本などのような商品名がはっきりしているモノを売るのに適しています。出品には利用料はかかりませんが、商品が購入されたら手数料が発生します。

 

簡単な流れを言うと、まず、アマゾンマーケットプレイスに登録をする。次に出品したい商品を検索する。商品のコンディション、販売価格などを入力する。購入されたら商品の発送をして、発送通知を送信する。これで完了です。基本的には既に商品登録自体はされているので、そこに出品すればいいのです。